
一閑張りに出会ったのはちょうど7年前の今日
一閑張りの作品を手に取った時の衝撃を今でも忘れない
その時はまだ「一閑張り」というものを知らなかった。とにかく重厚で渋くて格好よくて…軽くて!

ネット時代、グー〇ル先生にお聞きしながら、製作を始めたのは5年前
はじめは、張っては剥がし張っては剥がし…
柿渋塗ると和紙が縮むので、カゴから和紙が離れてしまう…何度も剥がしたな~
バッグがいくつかできあがった頃、きものひろばの店主に出会った。何枚かハンカチ(きもの屋でハンカチ?)を買う私に???
実はかくかくしかじかで、一閑張りに使いたいのです~という話から、ちょっと見せてみてよ!と、トントン拍子に委託販売することになった

きものひろばで委託販売が始まったのは、ちょうど昨年の二人展の会期中にFacebookで「4年前の今日」と出てきた6月9日
そこから作家と呼ばれるようになった

いつからか…気がついた時には、右手のひらにホクロができた。
金運ホクロといって、ひと握り1億円だそう。まじかっ!みんな、握りに来ていいよ!笑
手相見れる方、何かいい事が出てたら教えてください(^^♪
前回の記事で、仕事がなくなって落ち込んでて、マスク作り出したら楽しくなってきた!というはなしをしたんだけど、今度は左中指の爪に星が出てきた!
調べてみると…「仕事で辛い思いをした後、周囲に認められて努力が花咲く。忍耐·孤独を経験しての幸運を意味する」らしい。
そこまで辛い思いはしてないつもりだけど、コロナの影響でいつまで収入ゼロが続くのか不安定な状況と、子どもらが常に家にいる、、、普通ではないことへの不安も重なっての辛い思いだろうな
手のひらに突然ホクロが出てきたり、爪に白い点が出てきたら、最近始めたこと、いま考えてること、間違いじゃない、想う道を進んでいこう!
#一閑張り #弥箏楽 #手のひらのホクロ #爪の星